みみの日記

私立高校2年生の娘と母の日常を綴ってます

模試結果



先月、塾で受けた模試の結果が返ってきました。
前日に慌てて勉強………
私はいつもの様に結果に期待はしてなかったのですが、なんと娘の方が「模試どうだったかな〜」とず〜っと気にしてました。




この地方に合わせた模試なので、実際と同じように、内申点分の250点は直近の通知表で計算されてます。
そして模試の点数を半分にして足して判定されています。





第1希望D
第2希望B
第3希望A
私立A




偏差値は…………
書くのも恥ずかしいほどですが、記録の為。



国語58.5
数学54.1
社会58.7
理科46.8
英語46.1
5教科53.1
総合判定偏差値49.1

あ〜、やっぱり内申点が〜(泣)




こちらの私立はほとんどの学校の受験日が同じ日なので、通常私立も1校しか受けられません。(通学可能な隣県も同じ日)
なので、滑り止めとなる私立は確実に合格するところを受けるか、点数が満たない時に他のコースにまわし合格になる高校を受けることになるみたいです。





まだ私立の学校は悩み中。
次回は6月!
第1希望をC判定になる様に頑張るらしいです。









にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村




にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

やる気になったのかな……?


先日、高校時代の友人と会いました。
彼女のお嬢さんは、私の娘の1つ上で同じ中学校に通っています。




お嬢さんは、3年生の夏まで塾に通わず、コツコツと真面目に通信教育で頑張ってた様子でした。
3年生の1学期の通知表はなぜか大幅ダウン。「多くの人が1学期は落とされる」という噂もあり、2学期に復活させようとしたけど、少し回復したが元には戻らなかったんだとか。
テストの点数がいつもより悪かったなどの理由もなく、なぜ下がりそして戻らなかったのか分からないとの事でした。




ハッキリと内申点を教えてもらえない中で、公立の受験校を決めなければならず、とても困ったそうです。希望はうちの娘と同じ高校。
担任の先生からは、この内申点だと勧められないと言われてしまったそうです。
実力テストが後半伸びずに横ばい。しかも平均点は上がってた。
そんな事も関係してるようでした。




帰宅して、その話を娘にしてみました。
真面目に頑張ってる先輩でも受験校を変えなければならないと聞き、何か感じた様子。





また下校中に、大好きな高校1年生の先輩方にあったそうで、立ち話に花を咲かせてきた様子。
「行きたいけど、○○高校に入れてもらえる頭がないんです。」
と行ったら、
「まだ1年あるんだから頑張って!一緒に部活しよう。待ってるよ。」
と応援してくれたそうです。





少し、やる気が出たみたい。
多分続かないけど(笑)




先日の百人一首のテストは72点だったらしい。
「昨年は20点台だったから、3倍だよ〜。凄くない?」
って。
まぁ、20点台ってのがどうかと思うけど、喜んでたので軽く褒めておきました。




今週は実力テストがあるので、やる気が継続するといいな〜♪







にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村




にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

学級閉鎖でした


今日から2月。
今年も1ヶ月終わってしまいました。




実は金曜日から娘のクラスは学級閉鎖になってしまいました。インフルエンザが流行ってしまい9人もお休みに!幸い娘は感染せずにすみましたが、登校している子も微熱やら体調不良やら悪環境だったとか。
週末の漢検は準会場でいつも通ってる塾でしたので、前日に「本人は元気ですが学級閉鎖中。受験してもいいか」聞いてみました。
「受験生が来てない時間ですし、本人が元気なら受験してください。」とのお返事。
無事に受験出来ました。




今日は久々に登校。やれやれ^ ^
自宅待機中には、娘の得意とする約束破りがあり、私は悲しいやら呆れるやら……
久々に思いっきりキレてしまいました。




先を見越して行動できる子ではないので、ついつい手や口を出してしまいます。
よく考えず、目の前の楽しい事にすぐ飛びついてしまう。
ガマンができないから、隠れてコソコソ。
結果、嘘つく事に………。
何度もバレて怒られても全く懲りない。
意味がないですね。





子育ては難しいです。
親子でも別の人間。
もっともっと手を離して、放っておいた方がいいのかと悩みます。






にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村




にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

すんなりとはいきません

苦手の英語で、スピーキングテストを行うらしいです。
ネイティヴの先生と簡単なやりとり。
あらかじめ用意されてるいくつかの質問の候補の中から2つと自分で考えた内容でやりとりするらしい。






先週末からテストで話す内容を考え、英語にする作業で頭を悩ませていました。
我が家のお隣は国際結婚をされてるご夫婦。
しかも英語でコミュニケーションをとってる家庭なので、何かあると「教えてほしい」とお願いしてます。






内容を見て、手直ししてもらって準備OK!
なはず………
昨晩も、英語の暗唱と漢検の勉強を交互にしてました。
暗唱は「聞いてて〜」と言うし、漢検は一緒に解いて点数を競ってみました。
中学生にもなって、なんで一人で出来ないんだろうか………と思いイラッとする事も多々あるんですが、
「うちの娘は小学生。」と自分に言い聞かせて気持ちを落ち着かせてます(笑)





今朝、娘の登校した後に娘の部屋を覗いてみると、
暗唱に使ってた英語のファイルがあるじゃないですか!
テストは今日かもしれないって言ってたのに、大丈夫なんでしょうか?
提出物ではなさそうなので、ファイルが無くて怒られる事は無さそうですが、再度確認したりするには必要だと思うのですが……。
ちゃんと覚えてれば問題ないでしょうけど、忘れた事で緊張して失敗してそうな気がします。





何をやってもすんなりいく事がないT_T








にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村




にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

漢検1週間前です



こんばんは。




この週末は、娘の塾の新学期説明会がありました。
「コレコレこんなに伸びた子がいます。」
「まだまだ諦めてはいけません。」
と先生は(毎回)話して、煽ってきますが、
そんな子はごく一部どし、それぞれに可能性はあるだろうけど、中々難しいでしょう。もちろん我が子が先生の話に出てくる様な子になればいいんだけど…………
昔は、そっかそっかと親の方が熱くなってましたが、最近は冷静になりそうなればラッキー位にしか思わなくなりました(笑)




さて、今度の土曜日に漢検が迫ってきてます!
勉強はしてるけど、間に合うのか。





塾の漢検担当の先生に、出題される確率が高い問題(マル秘?)や先生が調べて作った資料を使って勉強しない?と誘われたらしく、勉強してきたそうです。
もちろん持ち出し禁止なので、全て回収されてしまったそうですが。





今は頭の中が、漢字の熟語で一杯らしく、漢字を見ると漢検の勉強に結びつくんだそう。
娘は表彰された事も無く、この先も無いと思うので、内申書に記載できる資格を取りたいと本人も思い始めた様です。










にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村




にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

またまたダウン


こんばんは。
やっと百人一首地獄から抜け出しました。
が………、やはり終わったら体調不良。
こんなんで来年大丈夫なのかしら?





百人一首のテストは
「半分は出来たと思う。」
との事です。
「えッ!?半分しか出来なかったの?なんで?」
と聞いてみましたが、10〜20首単位なら覚えられるけど、全部となるとごちゃごちゃになって、はっきり思い出せないんだとか。





百人一首大会の方は、クラス対抗。
娘のチームは担任の先生からどうにも組みようがないと言われた期待もされてない3人組。(先生、もっと他に言い方があるのでは?)
娘がリーダーで、アルファベット順で最後から2チームという(AやBはメンツを揃えてるらしい)事からも余った人で組んでみました感一杯(笑)
娘以外は男子。
で、その期待されてないチームは、なんと2連勝したそうな\(^o^)/
1回戦は20枚ちょっと2回戦は30枚ちょっとの札を娘は取れたそう。男子の一人が娘と同じくらい取れてるので、チームは連勝出来たんだとか。
勝ってもチームは盛り上がることはなく、
「期待されてないけど、クラスに貢献は出来てよかった。」
といった感じだったそう。
来年は受験間近だからか無いらしいので、これで百人一首とも当分おさらばです。




私は高校生の時にやりましたが、興味を持って覚えることは出来ないタイプでした。
今回、娘と一緒に少し覚えましたが、恋のうたや四季を感じるうたが、こんなに多かったんだと初めて知りました。
でも……やっぱり深く勉強したいとは思えなかった(笑)





本日、娘は体調不良で早退。
職場に
「良くならないので帰宅させます」
と学校から連絡があり、帰宅した娘からは
「家に着いたと親から学校に電話する様に言われてる」と電話があり、職場の方にも心配をかけてしまいました。
インフルエンザが流行りはじめてるらしく、学校側もすぐ早退させる雰囲気みたいです。




ちなみに娘は、頭痛と喉の痛みで熱はないんですけどね。
帰宅してから、ずっと眠り続けてるので、かなり疲れが溜まってる様子。
夕方にも担任から電話がありました。なんか色々言ってたけど、インフルエンザじゃないか確認して欲しいというのが見え隠れしてました。
発熱したら病院行きますが、熱もないのに病院に行きませんよ。インフルエンザもらってきそうだもん。





来週は漢検
漢字も暗記も苦手な娘。
間に合うのだろうか………。







にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村




にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

百人一首の暗記に行き詰まる


連日寒くて、冬本番です。
朝起きるのが辛い……





さて、冬休みの宿題にもなっていた百人一首
やはり後半は飽きてきて、やっつけ仕事になっていた娘。
今週、校内の百人一首の大会と国語ではテストがあるそうで、いつもの
「ヤバイ、ヤバイ
が口から出てきました。
半分くらいは覚えたのかな?
新しいのを覚えると前のを忘れるのは仕方がない。
量が増えてくると、娘には中々難しい様子。
100首の暗記はしたけど(昨年は30首程で放棄)、全部を暗記しきれてない。





覚えたはずなのに、もうどれもこれも同じに見えてくる〜と半泣き(笑)
昨日は、「書くと覚える!」とメモ用紙に書いてたけど、問題を出してみると今書いてたのも出てこない。
大丈夫なのか?娘よ………





バイとは思ってるけど、緊張感がないご様子。取った札の枚数も筆記テストの点数も国語の成績に反映すると先生からお話があったそうなので、
「それじゃ3学期の国語の目標の4は無理だよ。なんで4を取ると決めたの?どこの高校目指してるんだっけ?」
などとキツ〜く喝を入れて、ダラダラを少し解消。





それにしても、暗記に行き詰まった時、覚える工夫が見られず、やる気があるのか、方法を知らないのか、なんだかな〜。





辛くなった時、どうやって自分を奮い立たせるのか考えられるようになるのかな?
ダラダラやったり、もうダメ〜と諦めてしまっては、そこで終わりなんだけど、それだけの器なのか?
それなら仕方ない(涙)






そして、札を取るのはまた別の問題。
百人一首が大好きで、意味も理解しているお友達もいるそうなので、上の句3文字聞いただけでバンバン取るんだとか。
取り札の枚数は相手の運もあるだろうから、とりあえず自分でどうにかなるテストを頑張ってほしい。












にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村




にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村