みみの日記

私立高校2年生の娘と母の日常を綴ってます

模試の推移




娘は期末テスト中!
毎日ハラハラドキドキです。今日は綱渡りだと思います。出来るところが出てくれ〜。




先日、11月に受けた模試の結果が返ってきました。理科が〜:(;゙゚'ω゚'):




国語 78点(54.2)
数学 76点(61.8)
英語 81点(61.0)
社会 86点(62.8)
理科 60点(51.4)

合計381点(59.2)



第一志望 A高校 E判定
第二志望 B高校 B判定
私立 H高校 A判定
私立 F高校 B判定




娘の行きたいA高校は1点上がるとD判定でした。
模試の得点のみだとC判定。
内申点が足りなすぎるのです。





今回は理科が足を引っ張りました。最近いい感じだったけど、理科………どうにかせねば!






こちらの模試は6月、9月、11月と受験。







国語 82点→74点→78点(58→58→54)
数学 58点→63点→76点(54→59→61)
英語 78点→73点→ 81点(58→59→61)

受験者数は3000人→9500人→7500人




国語が地味に下降。
理科なんて前回から偏差値13も下がってるし……
学校のテストが悲惨な事になってる英語が不思議な状態。本当に差がありすぎて……参考に出来ない。




期末が終わったら、英語の長文、理科の復習、国語も手を打たないとマズイ気がします。





今週末にはまた模試が控えてます。
今年はそれでテストは終了です。








にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

3年 2学期 期末テストと二者面談



今日からいよいよ期末テストが始まりました。
塾の先生からは、
「思い残すことが無いように、3時まで起きてやれ!」
と励まされ、眠い目を擦りながら頑張ってた娘。(母も娘の監視業務と暗記のお手伝いで眠い)






実技教科はおそらく今学期の通知表の成績が内申点になるので、なんとしても4は欲しい〜。娘は実技教科で3つ、5教科は1つあげるつもりでいます。←無謀





本日の実技は技術家庭科。
技術のテストがいつも壊滅的で3ばかり貰ってくる娘。今回はいつになく技術の暗記に取り組んでる姿を見ることができました。






今日の出来は、技術はひとつ書けなかったけどあとは書けた。自信はあるんだとか。点数に結びついてて欲しい。
一方家庭科がいつもの出題パターンと違ってて、かなり不安な様子。穴埋めの単語が教科書と違ってるかもしれないのがいくつか……。
メニュー→献立
といった感じなんだとか。
バツかな〜(涙)





そして、英語がものすごく簡単だったらしい。
テスト作成をした先生がいつもと違う先生らしく、易しすぎたらしい。うちの娘でさえ時間が十分あって簡単というんだからよっぽどなんでしょう。多分平均点がかなり高くなるから、その辺が怖いんだそう。
だよね〜。簡単でも絶対たくさんミスってるもんね。





そして………
先日、担任の先生と二者面談をした娘。
「高望みばかりしないで現実を見なさい!」
と連日聞いてたので、何を言われるのか?何分で苦痛から解放されるのか?気を揉んでいましたが、意外とすんなり終わったんだとか。






私立高校を何校も見学し、個別相談も受けている娘。
公立第一志望はかなり高望みなところであるが、公立第二志望になりうる高校(成績なりの高校)は行きたい気持ちがほとんどなく、そこなら私立の志望校の方がいいと気持ちが決まっていたからではないかと娘の分析。






この地域の普通科の高校受験は、公立を目指し私立は滑り止めの感覚のようです。しかも私立は受験日が同じなので、私立も1校しか受けられないお土地柄。





夫も私も関西出身でなく、こちらの高校や大学に馴染みがなく全くわからないのと、娘が幼少からこちらに住んでないのでママ友がほぼ皆無。なので、自分で調べ足を運んだのが良かった気がします。娘の友人たちは、私立高校の見学にはあまり行ってない、若しくは全く行ってない状態。「まさかの私立になっちゃう」と言ってるお母様も居たので、私立は真剣に考えておらずしかも行きたくない、そして公立は高望みなので、先生は「高望みばかりするな!」のお言葉になってるのかも。





高望みの娘の志望校。
今回、実技教科で内申点が2つ上がったら受験してもいいと言われたと喜んでました。まだ上がってないし。
でも当日のテストは学校の実力テストより約100点プラスじゃないと受からないとも言われてます。模試はそのあたりの点数いくんだけど、なんであんなに学校の実力テストは取れないのか……。






というか、内申点上がる前提だけど、まさか下がったりしないよね〜。
そういえば、担任の先生からも数学が上がってきてるから、私立の受験までは勉強のシフトを国語と英語にって指導されたみたい。
塾でも学校でも言われるって事は、数学の力が本当についてきてるのかも。母はやらかすんじゃないかと不安しかないけど。






明日に向けて、実技教科の暗記を今日もする予定。明日は音楽と体育!










にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

テスト対策で過去問



娘は火曜日から期末テストです。
2学期の期末テストで実技教科の内申点が決定するので、今回は塾で実技教科の対策として過去問を用意。わざわざ時間を取っていただきました。





娘は手っ取り早く実技教科の内申点をひとつでも上げたいと、私は主要5教科を勉強してるのを見てません。塾でやってるらしいけど。
しんぱ〜い……………







今日は長時間拘束のテスト対策。9時から夕方まで。疲れたらしく小一時間寝て夕食を食べてまた塾へ。10時過ぎに帰宅。
娘にしては頑張ってると思います。
家と塾の往復(笑)






数学は前日にワークを再度やるだけでいいって数学担当の先生に言われた。←本当ですか?






英語はどうやっても内申点が上がらないから(今までの成績が悪すぎて…)今回はワークの長文だけやればいいと英語担当の先生に言われた。←本当に大丈夫でしょうか?これ以上下がったりしないのかしら……






理科も上がらないから、ほどほどでいいとか。
普段も点数取れないから、ほどほどの勉強じゃ心配。







母、ただただ心配なだけ。







これから公民と美術の勉強を監視したいと思います。ある程度仕上げてもらわないと……。
理科も…………やらせたいけど時間がないわ。













にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

期末テスト前の週末の勉強は?




内申点を上げるために、期末テストで相当頑張らなきゃならない娘。
どうも予定通りに進みません。←母の予想通り







内申点の比重が実技教科の方が高いので、
とにかく実技教科を上げる!
事を目標に頑張ってますが、だからといって主要5教科を適当にやるわけにもいかず………






本人は、いつもより早く勉強を始めたから5教科はなんとかなると言ってますが、なんとかなった事は今まで皆無なので母は心配しかありません。






音楽の聴音テストが返却され、
ちょっと何やってるの!?
というミスはあったけど、まずまずだった様子。







美術は前回同様にひたすらプリントを暗記中。
ただ実技が模写………。何を模写するのか……?
対応に困ってます。







家庭科は本日暗記に励み、技術は既に暗記したらしいので再度確認。過去問を塾でやって来る事に。







体育が超苦手の娘。
保健はいけそうだけど、実技が〜>_<
冷や汗ものです。中々覚えられず間に合うのか?







そんな土曜日、母は遊びに出かけております。現実逃避です!
ただいま帰宅の途についてますが、塾でちゃんと勉強して暗記したのか心配です。
楽しんで来たのに、既に現実です。






ちゃんと暗記できてますように…………
はぁ〜













にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

テスト範囲発表と担任





期末テストの日程と範囲が発表になりました。
さぁ、これから頑張るぞ!
と気合が入るところですが、そこはうちの娘……
喉痛い、頭が痛いと申しております。
風邪ですね。





お風呂から出たらすぐ髪を乾かすように、帰宅したらうがい手洗いをなどなど基本的な生活習慣がいつになっても身につきません。
反抗期もあり、「わかってる」「あとでやる」の応酬です。
小さい頃はすぐやってたのに……
そろそろ発熱するんじゃないのかな。
2年生の学年末テストの時に体調不良で辛い思いしたのに学ばないなんて。





今日は国語の暗唱テストを受けようかなぁと言ってましたが(昨日の時点)、受けても失敗しそうです。





提出物は英語の単語ノート(決められたページを埋めて提出)と数学プリント集など細かいものがまだあるらしい。





今月に入って、3年生は二者面談期間なのですが、娘はまだ先。下手したら期末テストが終わってからかもとのこと。
娘の担任の先生、なんと言っていいのか変わってます。二者面談で毎度毎度同じような事を言わなきゃならず、疲れるのはわかるのですが、毎日朝と帰りに
「高望みばかりしてないで、自分の成績の少し上、もしくは見合ったところで。今から成績なんて大して上がらない。」
としつこく言われるらしく、
「マジで気が滅入る。普通さ、生徒がやる気になるように応援してくれるもんじゃないの?」
とクラスメイトからも不評の嵐。




親としては現実に目を向けながらも応援して欲しいと思うのですが、
「先生も生徒を不合格にさせたくないのと、公立も私立もダメなんて事にはしたくないんだよ、きっと。」
と庇うのが精一杯。





まだ諦めないで頑張ってねって言ってもらえるのと今からやっても成績は大して上がらないなんて言われるのじゃ大違いだよね。





能天気そうに見える娘ですが、結構こういう言葉で落ち込むらしいです。メンタルが弱い。




「それでも私は○○に行きたいんです。まだ諦めたくないんで!位の強い気持ちがないと先生の仰るように、成績も上がらないし、合格なんてしないよ。どうしても○○高校に行きたいというブレない強い気持ちがなかったらダメ。信じて勉強するしかないんだから。」






と言ってはみたものの、どうなんだろう〜
先生、これ以上子どもを不安にさせないでくださいませ。担任の先生って大事よね。








にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

期末テスト1週間前!



すっかり寒くなりました。
娘の成績も………お寒い状態。






先日の実力テスト、良かったのは数学のみであとは散々。勉強が適当なのがバレちゃったね。





塾の数学担当の先生が、
「数学はチカラがついてきました!私は理科が心配です」
と言ってましたが見事に的中。
英語ももちろん散々。どこまで落ちていくのやらです。平均点もはるか彼方なほどに下がってる。それなのに模試はいいんですよ。偏差値60とかあるの。なんで?何を信じていいのかわからない……。





実力テストの結果は頭から追いやって、期末テスト対策に精を出すようにあの手この手でフォローです。
テスト対策に予定を立てたんですが、まぁ崩れまくってます。予想通り。でもなんとかやろうと頑張る日もありますが、終わらない……
繰り返してやる時間が取れなさそうで焦ります。




5教科はワークはほぼ終わってる(まだ範囲が発表されていないので)状態。
社会の公民は暗記が進んでない、これから詰め込む予定だが範囲が広くて不安。
理科の天体も理解しきれてなく覚えられない様子。1、2年の地学の範囲は、昨日塾でフォローしていただき復習、プリントを貰ってきた。
国語はテスト前までに古文の暗唱テストがあり、昨晩やっと本腰を入れて暗記してました。漢文の書き下し文を書けるように!と言ってるがやってる様子なし。
英語はなんとかワークを終えただけ。
範囲の単語テストは塾であったので、一応さらった様子。
数学は不明。





実技教科は
美術の暗記を開始しただけ。
音楽は先日実音テスト終了。大きな失敗はなかったみたいだけど、いつもよりかなり難しかったらしい。






この1週間、あっという間でした。
暗記が得意だった私は、娘の暗記力の低さにイラっとし、また哀しくもなり………






社会は授業中にテスト範囲を先生が言ってくれたので、やり終えてる友達と本日ワークを提出。
そして、自習時間に社会をやりたかった娘は隣の男の子のワークを借りたらしい。
「貸してあげるから書いておいて!」
と言われ、2周目は他人のワークをやるらしい。





この男の子、勉強する気が皆無らしく、授業中に隠れて漫画を読んだりDSしたりスマートフォンでゲームするんだとか。娘は隣の席になるまで知らなかったので、衝撃!だったらしい。
彼の「ワークをやる」は答えを写す作業なので、社会は漢字が多く一番面倒らしい。
1学期は男の子の友達が見返りありでやったらしく、今回は娘がワークを借りたいが為にやるらしい……。
「期限までにやらなきゃならないから大変だわ〜。」
って、良くない事だよね〜って娘には言ったけど、見つかって怒られないとダメなんだろうね。





こういうところが甘いんだよね。
バレたら怒られるんだから、余計な事しないで欲しい。













にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

オープンハイスクール④





先日、公立B高校の最後のオープンハイスクールに娘と一緒に行ってきました。おそらく、娘の成績あたりの子が受験する高校。
しかし、娘はあまり魅力を感じていない様子。(行きたくないらしい)
説明会、体験学習、校内見学、部活見学をしてきました。






こちらの高校は、定員の半分を推薦で合格させてしまいます。娘の内申点が上がるとかなり安心して受験できると思います。
ただ、こちら地方の受験は第2希望まで書くことができるので、第1希望が残念だった時に第2希望の高校で合格の場合もあるのです。もちろん第2希望は第1希望の高校より偏差値的にある程度下げる必要があります。






いったい第2希望で合格する人数が何人くらいいるのかが全くわからなかったので、娘待ちで時間を持て余してた母は、これまた時間を持て余してるご様子の個人相談の高校の先生に質問してみました。
結果、けっこうな人数が上から落ちてくる事がわかりました。う〜ん、第2希望にしても不安になった母。






来週の期末テストの結果次第でまた悩むことになりますが、
公立は娘の大好きなA高校。第2希望はなし。
私立は見学した中で行ってもいいと思ったH高校を二者面談で伝えるそうです。
A高校、今の状態では受験をさせて貰えないと思うので、鼻で笑われそう。





現在の母の心配は、学校の実力テストと模試の結果があまりにも違いすぎること。先日の実力テストは散々。どうしてこんなに出来ないのか?模試の結果は学校の先生はご存知ないので、三者面談で撃沈させられそうで今から不安です。





期末テストの勉強はやってますが全くはかどらず。
範囲も広くなってきて焦る母娘。
とりあえず5教科のワークは全て終えた………らしい。期末テストまであと1週間。繰り返しどこまで出来るのか?やることいっぱいです。





娘も不安でいっぱいなんでしょうが、側で見てるとなんだかな〜です。







にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村